
中国輸入 ビジネス OEM やり方(アパレル編)
こんにちは、
今回は、中国輸入ビジネスのOEM生産の流れを説明したいと思います。
私は、アパレル業界一筋で17年携わっているので、アパレルについて説明したいと思います。
現在、私のお客様は、Amazon、楽天、ヤフーのネット通販ショップ、百貨店、ショッピングモールの実店舗と幅広いお客様のブランドの商品を生産しております。
その中でも今回はAmazonで販売されているお客様のOEM生産の流れを説明したいと思います。
Amazon販売されていてOEM生産をしようと考えている方の特に多い相談が以下の内容です。
①アリババやタオバオで販売している売れ筋商品に問題があり悪いレビューがつく。
☑商品ページの写真と違う。
☑サイズが小さい。
☑縫製品質が悪い。
②アリババやタオバオで仕入れしていた商品の在庫がなくなった。
③アリババやタオバオで仕入れしている商品が売れ筋商品だから、
☑オリジナルカラーを追加して販売したい。
☑サイズバリエーションを増やしたい。
この3つの問い合わせが一番多いです。
弊社のOEM生産の流れの説明です。
①現在販売している商品のページ、仕入れ先の商品ページもしくは希望する商品の写真の情報をご連絡して頂いてます。
★ほとんどのお客様は、アリババやタオバオの商品ページのURLアドレスを教えてもらってます。
②写真で判断できる商品については、写真を見て、おおよその商品価格の見積もりを報告します。
見積もり価格は、お客様指定の住所までの到着値段。
(弊社の方で、国際運送費、日本の輸入関税等を含めた価格。弊社で日本の通関作業はすべて行います)
③見積もりと生産ロット条件の了承後、サンプル作成を開始します。
サンプル作成期間は大体10日~14日間前後です。
④サンプル完成後、サンプル商品と使用した生地の色スワッチ帳を一緒にお客様へ発送します。
↓こちらの写真が色スワッチ帳のイメージ写真です。
⑤サンプル確認後、オーダー数量を頂き、オーダーになる。
⑥オーダー後30日間前後で中国出荷。
アパレル商品のOEM生産にご興味がありましたらご連絡ください。
見積もりは無料です!!
↓弊社OEM生産サービス内容
https://www.crane-fukuoka-japan.com/blank
↓弊社過去の自社企画商品の商品一覧
https://www.crane-fukuoka-japan.com/blank-4
お問合せ先
メールアドレス info@crane-fukuoka-japan.com (担当者 平(たいら))
電話番号 093-287-5578 (担当者 平(たいら))